
令和の百姓を目指すおっさんが
若者に物申すウェブサイト
「百ショー。」
「農業って、しんどい、汚い、
もうからない、、、」
そんな偏見を持つ若者が、
令和の百姓に出会った話。
「農業って、しんどい、汚い、
もうからない、、、」
そんな偏見を持つ若者が、
令和の百姓に出会った話。
※このウェブサイトは「にさんがろくプロジェクト」として、
学生が制作したものです。
「にさんがろくプロジェクト」とは、農漁業者と学生が連携することにより、若者の視点から神戸の農漁業の魅力を発信すると同時に、地産地消の楽しみを定着させることを目的とした、平成24年から続く、神戸市独自の施策です。今年から、クリエイターの方々と共に、ものの見せ方を工夫し、よりクリエイティブな作品作りを目指すことになりました。
農業、、、って???

農業っていわれてもなぁ、、、どう調べようか
学生A

ん〜、、、、実際に見に行った方が早くない?
学生B

いきなり、、、!どこに、、、!?

ほら、行くよ!



ちょっと待って、、、引きずらないで、、、
見知らぬ田舎へ、、、


着いたよ、ほら立って!

うわ、、、なんだここ、めっちゃ田舎じゃん


神戸にもこんなところがあるんだな

農業知らんし、とりあえず誰かに話聞いとくか


あんなところに家が、、、!!

庭に畑もあるし、とりあえず話聞いてみるか

すみません~




無言で、、、、ち、、、近い、、、!

なんや~
うわ〜、、、態度も目つきも悪いなこの人……

え~と、この家の方ですか?

俺?俺その昔フィリピンに行ったとき、現地の人に「アーユーコリアンスーパースター?」って韓流スター扱いされたけど、芸能人ではないよ
は?畑の前で何言ってんだこの人、、、?

とりあえずこっちへ来なさい

は、、、はい、、、

(ちょ、、、!大丈夫かっっっ、、、!?)

やばい人に絡んでしまったのかも、、、


あの〜、、、農家さんですか?農業について調査してるんですが、、、

農家っていうか、百姓目指してるのよ、意味分かる?キミたち
転職2回してるし、今も1つに所属できないから色んな仕事してんの
農業しらんのやったら耕してみたらいいやろ。教えることないし、まずやってみ!俺もそうだったから!
あ〜話足りんわ~
仕事ばっかりだとしんどいし、ちょっと話つきあえや〜
ん〜適当な人だけど、
このおっちゃん、ちょっとヤバそう。
時間はあるし、ひとまず話きいてみる、、、?