top of page
その1
欲張り
技

農家 ≠ 百姓

今それは何の作業をしているんですか?

今はね、さつまいもを使った新商品を考えてんのよ



農家ってそういう作業もするんですね

うーん、農家だけど農家じゃないというか、、、

鶴巻さんって農家じゃないんですか?

農業はまだまだこれからメインの仕事にしていきたいって感じで、なにより俺は農家ってより百姓を目指してるからね

あれ、農家と百姓って違うんですか?

農家っていわゆる農業に従事する人だと思うけど、百姓は百の知恵とか技がある人っていう状態を指す ことだと俺は思ってるよ。まあこれは知り合いの人に教えてもらったことをそのままパクって語ってるんだけどね、あははは!俺が世界で初めて語ったみたいな雰囲気でレポート書いておいて!
、、、、、、。

じゃ、じゃあ鶴巻さんも百のスキルを身につけてるってことですか?

いや、まだまだだよ
でも今だってできることを少しずつ増やしていってるよ


ちなみに今はどんなことができるんですか?

だいたいこんな感じかな?
鶴巻さんのスキル

テニス

どこでも寝れる


人混みでぶつからず歩ける
満員電車の処世術




読売巨人軍の知識
競馬の知識
パンクロックの知識
車の運転

原付の運転

算数の指導


国語指導
幼児教室

学習教室運営

月謝の回収


毎日同じ時間に起きられる
学生マネジメント

Word

Excel


Power Point
Publisher

Gmail

徹夜に耐える

議論

行政向け提案書作成

ファシリテーション
